販促情報

七夕に顧客の心をつかむ!売場販促のアイデア

夏の催事のひとつとしても人気の高い「七夕」。各地で開催されるいわゆる「七夕祭り」に関しては、旧暦の7月7日にあたる8月上旬~中旬に実施されることも多いですが、店舗においては、現在の7月7日にあわせて売場展開がされることが定着している催事...
催事・イベント

【父の日】販促施策:売上を最大化する売場戦略

例年5月下旬ごろから売場が展開され始める父の日ですが、お店にとってその位置づけは、単に母の日に続くギフト商戦ということだけではありません。この父の日における集客は、そのあとに続く「お中元」「夏ギフト」へのアピールにも繋がるからです。そこ...
催事・イベント

【母の日】売上アップに繋がる!販促アイディア

母の日はお店にとって、GWに続き売りの山場を作れる大きな催事のひとつです。王道のカーネーションはもちろん、グルメや衣類、美容品、家電、体験系ギフトなど、そのプレゼント需要は多岐に渡ります。本記事では母の日を迎えるにあたり、知っておきたいポイ...
販促情報

春の訪れをお店に!「お花見」シーズンの店頭販促・売場づくり!

春の訪れといえば、桜の花が咲き誇り心が躍る季節です。お店にとってもこの時期のお花見需要は売上に大きく影響するため、しっかりと売場をつくる必要があります。特に今年は新型コロナウイルスの5類移行後、初めて迎える春となるため、本当の意味でアフ...
販促情報

【店頭販促】「節分」「恵方巻」 今、売場で押さえるべきポイント

節分と言えば「恵方巻」という認識が浸透している昨今。2023年の節分は2月3日の土曜日となっており、休日であることから市販品だけでなく、自宅で好みの「恵方巻」を手作りする消費者も多くなるかもしれません。今回はここ最近の節分事情も踏まえて...
催事・イベント

【店頭販促】集客だけじゃない!再来店も促す『福袋』施策

以前は年末年始の風物詩だった「福袋」ですが、昨今では周年記念イベントや催事に合わせて季節を問わず、お得感溢れるお楽しみ袋や福袋企画を実施している売場を目にする機会が増えています。一部デパート・百貨店においては「体験型」の福袋施策を強化してい...
販促情報

【店頭販促】2023クリスマス 売場づくりのポイント!

今年2023年はクリスマスイブの24日が日曜日、25日が月曜日となるため、24日にクリスマスパーティーを楽しむ家庭が多いと予想できます。物価高が続くなかでお財布のひもが緩むこの時期に、食品スーパーにおいてしっかりと売りの山場をつくるため...
販促情報

【11月販促】ブラックフライデー 店頭で押さえておきたいポイントは?

近年世界的な広がりにより、大きな売上を見込める11月の一大イベントとして多くの国で開催されているブラックフライデー。日本においては2016年頃から一部の企業で実施され始め、その認知度が高まるにつれ、ECサイトを中心に多数の企業がセールイ...
販促商品紹介

ブラックフライデー(BlackFriday)を盛り上げる販促ツールのご紹介

ブラックフライデーとは ブラックフライデーとは、アメリカ合衆国のサンクスギビングデー(感謝祭/11月の第4木曜日)の翌日の金曜日のことで、一般的な休日ではありませんが休暇日として扱われることが多く、クリスマス商戦(ホリデーシーズン...
販促情報

【秋冬販促】今年もアツい「お鍋」 来店者に飽きられない売場づくり

コロナ禍以降の巣ごもり需要で大きく伸長した「鍋つゆ」市場。2023年は新型コロナウイルス5類移行があったとはいえ、依然として続くす物価高による節約志向が強いことから、ひとつで食卓が完成し節約にも繋がる「お鍋」は、引き続き高い需要を維持す...
催事・イベント

イルミネーションとは?販促に役立つイルミネーションの効果!イルミネーションの選び方をご紹介

イルミネーションとは? イルミネーションは、光を使用して物や場所を明るく照らすための技術や方法のことをいいます。 これにより視覚的な魅力を向上させたり、特定の雰囲気やムードを造り出すことができます。 また光源や光の分布、色彩、...
催事・イベント

お家で楽しく盛り上がるハロウィンパーティー向けに使える販促グッズの種類。 仮装や装飾、パーティー料理・お菓子など用途別に解説!

街中のハロウィンイベントに注目が集まっている近年、ホームパーティーなど アットホームな雰囲気の中で楽しむハロウィンも人気です。 お家で楽しむメリットは、自宅を思いのまま飾り付けをしたり、レストランなどで 外食するよりもコストが...
販促品の種類

ビンゴカードとは?|種類は?必要なものは?最大何人ぐらいまで、どれくらい時間がかかる?注意点は?どこで入手できる?

ビンゴカードとは? ビンゴカードは、数字や文字が格子状に配置されたカードで、ビンゴというゲームで使用されます。 ビンゴは、数字や単語が引かれるたびに該当する場所をマークし、特定のパターンで一列、斜め、縦横などのラインを作...
販促品の種類

【スピードくじ】種類・メリット・ハズレの確率・スピードくじを入手するには?

スピードくじとは? スピードくじとは、商品購入後にその場で結果がわかるくじのことです。 すぐに結果がわかるので、参加者はすぐに喜びや興奮を味わうことができます。 店頭での販売促進やイベントでの抽選などによく使われ、店頭...
販促品の種類

値下げセール用のPOPを効果的に活用するための5つのポイント|値下げPOPの材質・サイズ・種類

値下げPOP(Point of Purchase)は、商品やサービスの価格を引き下げる際に、消費者に対してアピールするためのプロモーションツールです。 商品の魅力を伝え、お客様に購入を促すためのツールです。そのため、わかり...
トップへ戻る