販促品の紹介 【ドラッグストアPOP】ドラッグストアで使えるポスター、のぼり、POP特集/コロナ対策グッズも 薬局やドラッグストアでの風邪・ウイルス対策や熱中症対策コーナー作りに最適なポスター、のぼりなどのPOP、さらに売場PRに便利な販促・装飾グッズで売り場をわかりやすく美しく見せましょう。熱中症対策商品売り場やインバウンド向け案内に役立つPOPを。 2019.06.12 販促品の紹介販促情報
催事・イベント POP GALLERオンラインショップの夏催事特集と、いわれや豆知識を簡単にまとめてみた。 popgalleryオンラインショップの夏の主要催事を一覧にしてみました。 半夏生・七夕(笹)・お盆・土用の丑の日・山の日・お中元・GIFT・かき氷・氷旗・熱中症対策・夏のスタミナ・夏祭り・縁日用品・夏の味覚など、夏催事の訴求で使える装飾品を数多く取り揃えておりますので是非この機会にご覧になってみてください。 2019.05.30 催事・イベント
催事・イベント 【販促カレンダー】2019年6月の記念日・暦のカレンダー 2019年6月の記念日・暦をカレンダー形式で一覧にしてみました。 6月は父の日がフォーカスされがちですが、父の日以外にもお店の販促に活用できる記念日はたくさんあります。 店舗やショップのイベント、キャンペーンに是非役立てて頂けますと幸いです。 2019.05.23 催事・イベント
催事・イベント 【SALE】セールの名前や企画にお悩みの方へ!セールに使えるタイトル一覧集! 年間通して行われるセール。セールの企画やタイトル、名前(ネーミング)にお悩みの方! POPGALLERYで取り扱いのあるセール向けのタイトルを一覧にしてみました。 是非、セールを行う時の参考にしていただければ幸いです! 通... 2019.05.22 催事・イベント販促情報
催事・イベント 7月と8月の行事 – パリ祭|二十六夜待|八朔|トマティーナ(トマト祭り) 現在はほとんど行われていない、あるいは一部の地域にだけ残るような、忘れ去られつつある古き良き日本の伝統行事や、まだ日本では一般的ではないが世界的には有名な行事・記念日をシリーズでご紹介します。今回は7月と8月の行事です。 7月... 2019.05.20 催事・イベント
売れ筋おすすめ販促品 弊社の営業担当がおすすめする、カタログ注文ではこれが売れている!隠れたヒット商品をご紹介 POP GALLERYカタログは、季節に合わせた季節号と年間号を年間6冊発行しており、ご注文はFAX、お電話で承っています。 主な取引先としては、メーカー、スーパー・ホームセンター・紳士服・家電等量販店・衣料・食品・自動車等小売業、レジャー関連等サービス業です。営業担当に、現場ではこれが好評で売れているよという商品を聞いてみました! 2019.05.09 売れ筋おすすめ販促品販促品の紹介
催事・イベント 6月の行事 – 世界牛乳の日|マンゴーフェスティバル|新箸の祝い|ワイン祭り|夏越の祓 現在はほとんど行われていない、あるいは一部の地域にだけ残るような、忘れ去られつつある古き良き日本の伝統行事や、まだ日本では一般的ではないが世界的には有名な行事・記念日をシリーズでご紹介します。今回は6月の行事です。 6月1日 ... 2019.04.23 催事・イベント
販促情報 【軽減税率】事例ごとに気になる疑問・Q&Aをまとめてみた ニュースなどで報じられる軽減税率制度。10月より実施されますが、気になるQ&Aを事例ごとに調べてみました。 2019.04.16 販促情報
販促情報 【新元号は令和】令和元年に向けて! 元号が変わるとどうなるの? 新元号が令和に決定致しました! 元号が変わると何が変わるのか、分からない人も多いのではないでしょうか? そこで、今回は「元号が変わると何が変わる」をテーマに、元号の影響で変わる代表的なものを解説していきたいと思います。 2019.04.01 販促情報
販促情報 【検証データ有】店頭・店舗の販促事例 香りを使ったプロモーションを行ってみた! マーケティング活動には欠かせないプロモーション。 この記事をご覧の皆様も自社のプロモーションにはお悩みの方も多いのではないでしょうか。 今回は、スーパーマーケットやGMS、小売や飲食店向けのプロモーションで、 「香り」を使った店頭... 2018.10.10 販促情報
販促情報 クリスマス、サンタクロース、ツリー、リース、イルミネーションなどXmasに関わる単語や装飾品アイテムについてまとめてみた。 クリスマス(Xmas)について(豆知識) クリスマスとはイエス・キリストの誕生を祝う日(記念日)のことを指します。 キリストの誕生日を祝うミサということで、Christ(キリスト) Mass(ミサ=カトリック教会で礼拝のときに神父が信者... 2018.10.09 販促情報
催事・イベント 平成最後の日? 平成最後の夏? 「平成最後の○○」に注目して色々調べてみた! 「平成」の終わりまで残り7か月ほどになりました。 天皇陛下譲位が2019年4月30日(火)になりますので、 2018年5月1日以降のイベント・記念日・催事は全て「平成最後」となります。 そして、今年の夏は「平成最後の夏」がバズワー... 2018.09.26 催事・イベント販促情報
販促品 ガチャはカプセル? それともソシャゲーのガチャ? 二つのガチャの歴史を調べてみた 『ガチャ』と聞くと、皆さんはどういったものを想像しますか? 昔ながらのワンコイン入れてレバーを回すカプセルトイもそうですが、 スマホゲームのアイテム課金も『ガチャ』と呼ばれてますよね? また、最近だと500円で回す大きな商品専用の... 2018.09.19 販促品
催事・イベント 【2022年の解禁日は11月17日!ボージョレとボジョレーの違い】最近話題のボジョパについてもご紹介! ボジョレー・ヌーボーとは フランスのブルゴーニュ地方南部のボジョレー(Beaujolais)地方で生産される新酒です。 フランス語で新しいという形容詞はNouveauで、ボジョレー地区でその年に収穫したぶどうから造られた新酒をBea... 2018.09.14 催事・イベント
催事・イベント クリスマスの豆知識や特徴、いわれと、ポインセチアについて簡単に調べてまとめてみた。 ■クリスマス(Xmas)の豆知識 冬の一大イベントといえばクリスマス。 ハロウィンと並んで一年で最も大きなイベントと言えるのではないでしょうか。 そんなクリスマスの豆知識やいわれを簡単にまとめてみました。 クリスマス... 2018.08.30 催事・イベント