2019年6月の記念日・暦をカレンダー形式で一覧にしてみました。
6月は父の日がフォーカスされがちですが、父の日以外にもお店の販促に活用できる記念日はたくさんあります。
店舗やショップのイベント、キャンペーンに是非役立てて頂けますと幸いです。
この記事の目次
販促カレンダー:2019年6月(June)
日付 | 曜日 | 暦・記念日 |
---|---|---|
6月1日 | 土曜日 | 写真の日・麦茶の日・牛乳の日・梅肉エキスの日・チューインガムの日・氷の日・防災用品点検の日・鮎の日 |
6月2日 | 日曜日 | ベビーデイ・プロポーズの日・キッズクラフトの日・甘露煮の日・ローズの日・イタリアンワインの日・おむつの日・オムレツの日 |
6月3日 | 月曜日 | 測量の日 |
6月4日 | 火曜日 | 虫歯予防デー・蒸しパンの日・蒸し料理の日・蒸し豆の日・ローメン記念日・虫の日 |
6月5日 | 水曜日 | 環境の日・ろうごの日・ロコモ予防の日・熱気球記念日 |
6月6日 | 木曜日 | 芒種・梅の日・ロールケーキの日・ローカロリーな食生活の日・飲み水の日・兄の日・らっきょうの日・山形さくらんぼの日・ログ活の日・楽器の日・大麦の日 |
6月7日 | 金曜日 | ムダ毛なしの日・緑内障を考える日・むち打ち治療の日・アペリティフの日 |
6月8日 | 土曜日 | ヴァイキングの日・ローションパックの日・ロハスの日 |
6月9日 | 日曜日 | たまごの日・ロックの日・我が家のカギを見直す日 |
6月10日 | 月曜日 | 時の記念日・無添加の日・無糖茶飲料の日・緑豆の日・ところてんの日・ミルクキャラメルの日・てっぱん団らんの日・ローストビーフの日 |
6月11日 | 火曜日 | 入梅・梅酒の日・傘の日・雨漏り点検の日・布おむつの日 |
6月12日 | 水曜日 | 恋人の日・バザー記念日 |
6月13日 | 木曜日 | いいみょうがの日・「小さな親切」運動スタートの日・はやぶさの日 |
6月14日 | 金曜日 | 手羽先記念日・世界献血者デー |
6月15日 | 土曜日 | 生姜の日・暑中見舞いの日・オウムとインコの日・バケーションレンタルの日 |
6月16日 | 日曜日 | 父の日・さくらんぼの日・モンブランの日・かばんの日・ベルトの日・イケダンの日・父の日はうなぎの日・和菓子の日・麦とろの日・ケーブルテレビの日 |
6月17日 | 月曜日 | おまわりさんの日 |
6月18日 | 火曜日 | ホタテの日 |
6月19日 | 水曜日 | ロマンスの日・朗読の日 |
6月20日 | 木曜日 | ペパーミントの日・健康住宅の日 |
6月21日 | 金曜日 | スナックの日・えびフライの日 |
6月22日 | 土曜日 | 夏至・冷蔵庫の日・酒風呂の日・キャンドルナイトの日・太陽光発電の日・かにの日・DHAの日・ボウリングの日 |
6月23日 | 日曜日 | 沖縄慰霊の日・オリンピックデー・ハピカジの日 |
6月24日 | 月曜日 | ドレミの日・空飛ぶ円盤記念日(UFOデー) |
6月25日 | 火曜日 | 住宅デー・指定自動車教育所の日 |
6月26日 | 水曜日 | 雷記念日・露天風呂の日・オリエンテーリングの日 |
6月27日 | 木曜日 | ちらし寿司の日 |
6月28日 | 金曜日 | 貿易記念日・パフェの日 |
6月29日 | 土曜日 | 佃煮の日 |
6月30日 | 日曜日 | 夏越の祓・夏越ごはんの日・うちエコ!ご飯の日 |
6月の記念日解説
麦茶の日(6月1日)
夏に向けて麦茶の味をPRしようと制定された日です。
麦茶はカフェインも含まず担任も微量なので、赤ちゃんや妊婦さんも安心して飲めるお茶になります。
この日には、業界団体が駅前で麦茶の無料配布イベントを行っていることもあるようです。
蒸し料理の日(6月4日)
「蒸(6)し(4)」の語呂合わせから生まれた記念日。
この日は、蒸しパンの日や蒸し豆の日にも制定されています。
蒸し料理は、余分な油を取らず野菜をたくさん食べられるうえに、素材の栄養素を逃さずにすむことから近年に人気になっております。
梅の日(6月6日)
京都・賀茂神社の例祭・葵祭にて、後奈良天皇が神事をされた際に梅が献上されたという故事に因んで制定された記念日になります。
梅の強い酸味の主体はクエン酸とリンゴ酸。
クエン酸は胃腸の働きを促進し、食欲をすすめ、たんぱく質の消化をよくします。
梅酒の日(6月11日)
この季節から増え始める食中毒対策や夏バテ予防に、家庭で梅酒を飲用したり、青梅の需要期にあたりことから、入梅と同日に制定された記念日です。
和菓子の日(6月16日)
848年(嘉祥元年)のこの日、仁明天皇が16個の瑕疵や餅を神前に供えて、疾病よけと健康招福を祈ったとされる故事に由来して制定された記念日です。
直近の週末には、明治神宮にて無料の和菓子配布イベントが行なわれています。
麦とろの日(6月16日)
「麦(6)とろ(16)」の語呂合わせから制定された記念日です。
麦とろご飯は栄養のバランスが良く、夏バテ解消の効果もあるため、猛暑を乗り越えるのにオススメのメニューです。
ペパーミントの日(6月20日)
6月の北海道の爽やかさがハッカそのもので、20日が「はっか」の語呂合わせから制定されました。
ペパーミントは食欲増進や健胃などが期待できることからもこの時期ピッタリです。
ちらし寿司の日(6月27日)
ちらし寿司の誕生のきっかけを作ったとされる備前藩主の池田光正公の命日が由来となっております。