催事・イベント 【秋のイベントといえば?】 秋の催事・イベントをまとめてみた。~2021年編~ 今年の猛暑も大分落ち着き、過ごしやすい気温になってきましたね。今回は秋本番に向けて、秋の催事をご紹介いたします。新型コロナウイルスの影響が続いており、中々イベントなどを開催できない状況ですが、その中でも出来るイベント・催事の参考になれば幸いです。 2020.09.29 催事・イベント販促情報
販促情報 【毎月の記念日】年間販促カレンダー 〇〇の日や記念日が、1月~12月の1年を通して、一般社団法人 日本記念日協会 に申請され、イベント告知や商品のPRなど販売促進を目的に制定されています。 今回は毎月やってくる日にち別や曜日別に制定された「毎月の記念日」についてまとめました... 2020.06.23 販促情報
催事・イベント 【夏のイベントといえば?】 夏の催事・イベントをまとめてみた。~2021年編~ 今回は、夏のイベント・催事を纏めてご紹介してみました。新型コロナウイルスで中々イベントなどを開催できない状況ですが、その中でも出来るイベント・催事の参考になれば幸いです。 2020.05.27 催事・イベント販促情報
催事・イベント 【巣ごもり消費】新型コロナウイルスの外出自粛に対応した店頭施策アイデア集 今回は、今後も続く外出自粛の状況下、例年とは違ったアプローチで需要を喚起させるためのスーパー・流通様向け店頭施策、アイデアをご紹介します! 2020.04.17 催事・イベント販促情報
販促品の紹介 【レジ袋有料化】いつからはじまるの?|レジ袋有料化にむけて準備の参考に レジ袋の廃止はいつから?対象となる事業者は?レジ袋はいくらになるの?店頭でレジ袋有料化の周知はどうしたら? 2020.03.31 販促品の紹介販促情報
販促情報 【BLOG】企業ブログってどう書くの? 効果が出る書き方のポイント! 企業ブログを書くうえでの大切なポイントをまとめてみました。企業の販促担当者の方は是非ご確認下さい。 2020.02.04 販促情報
販促情報 【ハートマーク】ハート=愛? なぜあの形に? ハートマークの意味と由来について調べてみた! 愛情を表現するハートマーク。「なんで心臓を表現するハートマークが愛情表現の形になったの?」今回はそんな疑問を調べてみました! 2020.01.29 販促情報
催事・イベント 【春のイベントといえば?】 春の催事・イベントをまとめてみた。~2023年編~ 今回は、春のイベント・催事を纏めてご紹介してみました。学校行事やセール、企画などの参考になれば幸いです。 2020.01.21 催事・イベント販促情報
販促品の紹介 クリスマスに人気のフォトブース・フォトスポット作り!すぐに使えるパネルもご紹介!! クリスマスのフォトスポットやフォトブース作りにかかせない、ビッグエアブロー、顔出しパネル、アーチのおすすめ商品をピックアップしました!ハニカムボールを吊るしたり、ガーランドでMERRY CHRISTMASと賑やかに演出するのが人気で... 2019.12.04 販促品の紹介販促情報
販促情報 【お正月の前に】お正月のルールやマナーをご紹介! 忘れがちなルールやマナーをチェック! 令和最初のお正月まであと1ヶ月となりました。 お正月飾りや年賀状、お雑煮の準備など、 12月末はお正月に向けて色々と忙しくなる時期となります。 そんな時、ついつい忘れがちなのがお正月の各種ルールやマナー。 今回は、「お正月の... 2019.11.28 販促情報
販促情報 【旬の野菜・青果】春夏秋冬、四季の野菜・青果のご紹介! おすすめ調理法もあります。 野菜や青果は食の基本。 美味しい野菜は、本来の収穫時期に食べるほうがいいですよね。 そんなわけで、今回は、各季節の旬の野菜・青果とおすすめの調理法をご紹介します。 2019.10.30 販促情報
催事・イベント 関東風・関西風?地域で違うお雑煮について お正月料理にかかせないお雑煮。私も寒い朝にほっこり温まるお雑煮は大好きです。 地域によって雑煮は様々な違いがあるのはご存知ですか? 各家庭でもそのお家のこだわりや好みがあるかと思いますが、まず関東、関西で大体の特徴をあげてみ... 2019.10.24 催事・イベント販促情報
販促情報 鍋の種類を一覧でまとめてみた。【一部レシピ動画有り】 冷えた身体を温める、冬に大活躍の料理と言えばお鍋!今回はそんなお鍋の種類を一覧で15種類取り纏めました!また、レシピ動画も併せてご紹介します! 2019.10.16 販促情報
販促情報 壁飾り・壁の装飾に使えるアイテムのご紹介!(タペストリー、ウォールステッカー、かんたんロール幕) 店舗の装飾や陳列で、意外に見落としがちなのが「壁」の装飾。 今回は、POPGALLERYで定番の壁装飾に使えるアイテムを3種類ご紹介! 2019.09.27 販促情報
季節装飾 【春夏秋冬・四季】季節の花・季節の木の紹介|飾り付け、装飾の参考に 飾り付け、装飾の定番と言えば「花」や「木」のデコレーション。四季折々の花は、見るものの心を奪い、季節の移ろいを感じさせます。今回は、飾りつけの参考になるよう、春夏秋冬の代表的な花や木の紹介をしていきます。 2019.09.18 季節装飾販促情報