
大阪支店 営業推進
刺激をいただくと共に日々の学びにつがっています。

部署やチーム内にて担当されているのはどのような仕事ですか。
担当顧客を中心に様々な課題解決のため、ヒアリング同行から企画立案、進行、振り返りなど行っています。
店頭ツールやイベント、SNS、デジタルキャンペーンなど幅広い内容を取り扱い、日々学びながら取り組んでいます。
案件次第では、営業推進部の先輩社員の方々と一緒に担当させていただくこともあります。その際は一緒に案出しや提案書の作成を行ったりと、部署内でも協力して取り組んでいます。意見を交わすことで、自分では考えつかなかった新しい視点やアイデアに触れられ、刺激をいただくと共に日々の学びにつがっています。
あなたの仕事で最もやりがいを感じる瞬間は何ですか。
ヒアリングや企画段階から携わった案件が採用され、クライアント様から「課題解決に貢献できた」「消費者からも好評だった」などご好評の声をいただけた時にやりがいを感じます。さらに、オリジナルの制作物が形となって手元に届き、実際に店頭で展開されている光景を目にしたときは、素直に喜びと達成感も感じることができ、仕事へのモチベーションにもつながっています。
あなたがこの会社を選んだ理由や動機は何ですか。

あなたがこの会社を選んだ理由や動機は何ですか。
販売促進の分野で幅広い業種に携われる点に魅力を感じ、日々新しいことを学びながら自分自身も成長し、会社にも貢献できるのではないかと思い志望しました。元々は企画営業部の募集に志望していましたが、面接を進めていく中で営業推進部を紹介いただき、お誘いをいただきました。当初は営業職を中心に就職活動をしていたため、正直迷いもありました。しかし、幅広い視点で実際の売り場づくりや市場のトレンドを意識した企画ができることに魅力を感じ、営業推進部として入社させていただきました。
入社をしてから最も印象に残っている出来事はありますか。
入社してすぐに実施していただいていた岡山本社での新入社員研修です。新社会人としての新たな一歩を踏み出すにあたり、不安と期待を胸に迎えた入社式と新人社員研修でした。そんな不安をかき消してくれるくらいの個性豊かな同期の皆さんと出会うことができ、桜が満開の季節に共に研修をした日々はとても印象に残っています。
各支店で活躍する同期の話を聞くたびに、自然とやる気が湧いてきて、日々のモチベーションや仕事への原動力にもつながっています。

就職活動に重視されていた事と、就職活動をしている学生の皆さんにひと言おねがいします!
就職活動で重視していたのは、日々新しいことにチャレンジすることができ、自分自身が成長できる環境があるかどうかです。
自分の成長が会社の成長や社会への貢献につながると、実感できる環境で働きたいと考えていました。
就職活動は初めての場面が多く、不安や緊張することも多いかと思いますが、今しかできない経験をたくさん楽しんでください!
そして、支えてくれる家族や友人などの存在を大切にしつつ、”自分らしさ”も大切にしながら、ぜひ楽しみながらチャレンジしていただきたいです。