
大阪支店 企画営業
お客さまに認められた時にやりがいを感じます。

現在行なっている仕事内容とそのやりがい
企画営業課で、主にメーカーや代理店への営業を担当しています。お客さまの様々な要望に対し、決まった正解のない提案をしていくことはとても大変ですが、社内のいろいろな部署と連携して良い提案を作り上げ、お客さまに認められた時にやりがいを感じます。
仕事をしていて“楽しさ”を感じる時
販促物は正解や結果が分かりにくいものだと思います。そんな中で、お客さまから「前回のあれ、評判よかったよ!」など言っていただけることが数回、数十回に一回あります。成果を数値化しにくい販促物だからこそ、その回数を上げていくことが営業としての役割でありお客さまからその言葉を聞けることがこの仕事の楽しさであると思います。
オンオフがしっかりした部署でもありますのでストレスなく仕事ができています。

支店・所属部署の雰囲気
大阪支店はアットホームで思いやりのある支店だと思います。私自身、中途採用で同期はいませんが、各部署の方々がフレンドリーに声をかけてくれたためすぐに職場に馴染むことができ、感謝しています。企画営業課はそんな大阪支店の中でも、さらにアットホームな部署です。気が付けば笑い声が聞こえ、時にはその笑い声でお客さまからの電話が聞こえないこともあります。集中するときはキーボードを叩く音しか聞こえない、オンオフがしっかりした部署でもあるのでストレスなく仕事ができています。
社員同士の関わりで印象に残っている出来事
私のお客さまではありませんが、配送業者のミスによって商品の納品が間に合わないとなったときに大阪支店の社員一丸となって、関西各地へ配送をしたことがありました。起こって欲しくない案件ではありますが、支店全体が連携して対応する体制がとれており大きな案件にも安心して挑戦できる支店であると思いました。
休日の過ごし方
車で出かけることが好きなので、ドライブも兼ねて各地の美味しいものを食べに行くことが多いです。

1日のスケジュール
- 9:00メール確認・社内処理
- 10:00外回り
- 12:00昼食
- 13:00外回り
- 17:00帰社・社内処理
- 18:00退社